この記事は、ドンキで売っているCICAシカクレイパックは偽物なのか調査しています!
ドンキには様々な種類のシカパックが売っているので、偽物を購入してしまうのだけは避けたいですよね!。
自分が欲しいCICAシカクレイパックが本物か確認したい人はこの記事を読まないと損しますよ!
まずは確認!ドンキで売っているCICAシカクレイパックは偽物じゃない!
ドンキでかったシカパックしてる
めちゃすっきりで毛穴なくなる pic.twitter.com/yiaCiu9jZ1— ゆうき (@yuuperoperoh) June 5, 2022
ドンキで販売されているCICA(シカ)のクレイパックはこのトラのマークの商品です。
これは、CICA(シカ)のクレイパックで1番人気で有名です。
このトラのマークのシカクレイパックはVTCOSMETICS(ブイティコスメテックス) 社の商品です。
偽物じゃないので、安心して購入してくださいね!
ドンキで販売している売っているCICAシカクレイパックが偽物かと勘違いされる理由!
ドンキではシカクレイパックは色々な種類が販売されています。
一方シカパックと言えばトラのマークがついたVTCOSMETICS(ブイティコスメテックス)のVT CICA カプセルマスク が有名でそれ以外は偽物と思い込んでいる人がいます。
でもCICAと言う成分が入っているマスクはCICAパックで、偽物じゃありません。
トラのマークがついているものとついていないシカのクレイパックに関して、知恵袋で上手に答えている方がいます!
外装が似ているだけです。
例えるならメンソレータムとメンタームのようなものです。どちらも成分は似ているので、あとは使用してみての個人差だと思います。
知恵袋より引用
メーカーが違だけなんです!
色々なCICA(シカ)クレイパックやパックはドンキやドラッグストアで販売されていますので、ご自身に合う商品をさがしてみてくださいね!
シカパックの偽物の見分け方のポイント3点!
シカパックの偽物の見分け方を紹介します。
間違って偽物を購入しないように、購入前に偽物の見極め方しっかりチェックしましょう!
シカパックの偽物の見分け方のポイント①:値段が安すぎるものは怪しい
シカパックは、100円均一でも少量が200円です。
なのに1個100円で大容量のものとかが売られていたら偽物の可能性があります。
あまりにも安い商品があったら、偽物かもしれないので購入するのはやめましょう3
シカパックの偽物の見分け方のポイント②:成分が入っていないもの!
シカパックの偽物は、セリ科のツボクサから抽出したマデカソサイドという成分が入っていません!
VTCOSMETICS(ブイティコスメテックス)社の場合、成分表にツボクサエキスと記載されています。
以上の成分が入っていない場合シカパックとは名乗ることが出来ません!
購入前に上記の記載をチェックしてから購入してくださいね!
シカパックの偽物の見分け方のポイント③:ロゴやマークがパクリのもの!
サンキューマートで売ってたシカパック偽物だった😭😭😭
気をつけて〜!!本物は cica+care
偽物は cica × care本物に似過ぎてマジでやらかした🤦♂️ pic.twitter.com/EBxxYwycy6
— レモン (@_lemon_lemonade) February 15, 2022
これは偽物を買ってしまったと嘆いている人です。
VTCOSMETICS(ブイティコスメテックス)社のロゴと商品名をほぼパクッテいますね。
このような商品はいくらシカエキスが入っていてもパクリは印象が悪いですよね!
ドンキで売っているCICA(シカ)クレイパックは偽物なのかに関してまとめ
ドンキで購入できるシカクレイパックは偽物じゃない
VTCOSMETICS(ブイティコスメテックス)以外の商品もツボクサエキスが入っていたらシカとついている!
偽物は安すぎる!成分が入っていない!
VTCOSMETICS(ブイティコスメテックス)のトラのマークをまねた商品は偽物ではないけどパクリのようで印象が悪い!
以上のような情報をお届けしました!
ドンキで販売されているシカクレイパックは偽物ではありません!
ただ世の中にはシカが入っていない商品もシカと名乗っていますので購入前に成分の確認はしっかりしてくださいね!